花言葉は「私を忘れないで」「真実の友情」「誠の愛」
ひとつひとつの花は小さいですが、沢山のブルーの開花させる光景はとても綺麗です
最近はピンクや白の忘れな草もあります
また丈も長いものが出てきていて、切花や押し花、ドライフラワーにするのにとても人気があります
暑さと加湿が苦手なため、夏越しは難しいので一年草となっています
花が次々と咲くので、終わった花は出来るだけ早めに摘み取ってしまいましょう
そうすることで風通しも良くなりました虫の発生を抑えられます
【詳細】
一年草
開花期:4〜6月
草丈:40cm
まき時:暖地9〜11月 寒地3〜5月
発芽適温:15〜20度
耐寒性:強い
耐暑性:弱い
忘れな草 ワスレナグサ 勿忘草
ブルーフラワー
ドライフラワー
押し花
種