セロペギア "ボッセリ" Ceropegia bosseri
その蛇のような見た目からごく一部のマニアの間で流通している珍奇植物、『セロペギア "ボッセリ"』
数年前に写真4枚目の値段で購入した株の挿木増殖株になります。
現在では市場に見かけ始めたものの、まだまだなかなか手に入らない貴重な多肉植物です。
過度な湿気を嫌いますが、丈夫で育てやすく、数年も経たないうちに見事なトグロを巻くとてもユニークな植物です。世にも珍しい形の花を咲かせます。
写真では分かりづらいですが先端から新芽が出ています。
コメントの有無に関わらず即購入可、鉢ごとお送り致します。
当日、翌日の発送になります。
【育て方】
写真3枚目が用土になります。
日の光は好みますが、直射日光が半日以上当たる場所は苗が傷むので控えてください。
水捌けの良い殺菌済みの用土を用いています。
表面が乾いたらしっかり水をあげてください。夏の日の当たる場所だと1〜2日に一回が目安です。
冬は休眠期に入るので葉が落ちます。水やりは1週間に1回ほどで構いません。
氷点下には耐えられないのでご注意ください。
【成長について】
写真5が購入時、写真7が約半年後の様子です。
年が経つと写真8のような姿になります。
なかなかお目にかかれない希少種、この機会にいかがでしょうか。
多肉植物
レア 貴重
セロペギア
観葉植物