105年ほど前(大正初期)に作られた総漆塗りのタンスです。10年ほど前に120万円ほどで漆の塗り直し・金具磨き・修理を行なっています。ただし、現在はところどころに打ち傷や漆の剥がれがあります。
素材は天然木ですが樹種は分かりません(5枚目の引き出し内部の写真をご参照ください)
※私の祖母の嫁入り時の箪笥です。
サイズは下記の通りです。
横幅:177センチ
奥行き:42センチ
高さ:166センチ(台輪:8センチ、下段部:82センチ、上段部:75センチ)
※タンス本体は上部、下部、台輪に分解できます。