砂金、最上川支流試験的パンニングによる 管理No.60920
商品說明
令和6年の春、未だ雪が残る山深い河川で、砂金採りシーズンが待ちきれず、防寒手袋をしてお試し採取した砂金です。
購入者には採取場所の地図を同封いたします。
現地で精細なパンニングが出来なかったので、パンニング皿に残った砂鉄、褐鉄鉱、黄鉄鉱等の混じった砂をそのままバケツに入れ持ち帰り、保管していた物です。素人のパッキングで、微細な繊維クズ等も入っていると思います。ご了承願います。綺麗な物をお望みの方はご購入ご遠慮ください。(砂金は本物の天然砂金です)
砂金はほとんどが1mm以下で、またパンニングするのも面倒なので興味のある方にお譲りいたします。
写真11、12 は砂鉄を磁石で寄せた物です。磁石は商品に含まれていません。
他の写真も揺すったり傾けたりして砂金が写るようにしましたが、粉金の数や重さは分かりませんのでよろしくお願いいたします。
発送は追跡可能ならくらくメルカリ便簡易包装のネコポスで発送いたします。
此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,本網站不保證翻譯內容之正確性