www.gpssbid.com
  • 日本雅虎代Bid
  • Yahoo購物
  • 樂天市場代購
  • 日本Mercari
熱門搜尋: 夢工房   中國   書法掛軸   銀製   木竹工芸   銀製酒器   銅製   單反鏡頭   鐵壺  
赤ちゃんから長く使える 療育 視覚支援 イラストで学ぶ一年生の漢字カードset
點小圖可查看原始尺寸大小

日圆 ¥2,080
(約 $113.11 元)

新品、未使用

m29208065801

送料込み(出品者負担)

らくらくメルカリ便

4~7日で発送

總金額:日圆 ¥2,080
(約 $113.11 元)

賣家信息

賣家:もぐ⏩️断捨離中価格交渉歓迎⏩️PF必読

評價: 5

收藏賣家 瀏覽賣家所有商品 瀏覽原始網頁

商品說明

小学校一年生で学ぶ80字の漢字カードと部首カードのsetです(^-^)

視覚優位なお子様の支援にも最適!

漢字をただ覚えるのではなく、イラストカードで視覚的に分かりやすくすることで、漢字を見たらイメージが浮かぶ教材になっています。

バインダーとトレーシングペーパーを用意して頂ければなぞり書きも出来る♪

通常のプリントのなぞり書きよりも、大きく書きやすいので、小さなお子様にもオススメです!

※※※※

きへんやたけかんむり、にんべん等の部首になる基礎的な漢字も一年生の時に出てきますよね?

また部首に組み合わされる漢字も低学年で出てくるものが多いです。

形声文字というのですが、部首が【意味】を表し、その他が【音】を表します。

小学4年生で出てくる漢字の『仲』(訓読み→なか、音読み→チュウ)を例に出して考えてみましょう。

まだ習っていなくても漢字のルールさえ知っていれば以下のことが分かります。

①にんべんが付くから『人』に関連する意味がある(仲間、仲直り等)

②【中】(小1常用漢字)の音読みと同じ

漢字はとにかくイメージが大事!

部首の意味と組み合わさっている漢字が分かれば、その字を知らなくとも何となく意味が分かる、読みを推測出来ちゃうのが漢字です。

漢字のお勉強を楽しめるかは、1、2年生で学ぶ漢字をどれだけしっかり覚えられるかにかかっています。

お子さんが【漢字=沢山書いて覚えなきゃいけない、めんどくさいもの】と思ってしまう前にぜひ一緒に取り組んでみてください(^-^)

《使い方》
★漢字カード
①漢字の面を見せて読み上げます。
②次に絵の面を見せて読み上げます

★部首カード
部首の元になった漢字カードで意味を確認。
何枚かカードを並べて組み合わせて知ってる漢字が作れるかトライ。

乳幼時期にはスラッシュカード的にも使え、裏にはイラストがついているので、絵本感覚で渡してもOK。

子どもは漢字表記を形として捉えていけます。

乳幼時期から色々試してみて思うのが読みを覚えさせるのは、早めに始めるにこしたことはないということ。

おかげで5歳の今は一年生で習う漢字の読み書きが出来るようになりました(^-^)

入学以降はもとより、赤ちゃんから就学準備にも長くお使い頂けます!

#視覚支援
#特別支援
#モンテッソーリ
#療育